写真:増山会計事務所外観
会社名増山会計事務所
代表者名増山英和
住所310-0851
茨城県水戸市千波町1258-2
増山ビル2F
電話番号029-240-3600
適格請求書発行事業者番号
T5810154195665
TKC全国会 税理士・公認会計士の全国ネットワーク
メディア掲載情報

中途採用

当社は、会計事務はもちろん、経営分析・融資・資金繰り相談・事業継承・保険契約等、総合的な支援を強みにしています。
勤続年数は平均10年!定着率が自慢です。(前年度有給休暇取得率82%)
働きやすい環境づくりに取り組んでおり、昨年より時差出勤制度を新設し、自分のライフスタイルに合わせた働き方ができるようになりました。
♦いばらき健康経営推進事務所
♦リスキリング推進宣言企業

<選考スケジュール>
書類選考→1次面接(適性検査、筆記試験)→2次面接→内定

その他の詳細は、お気軽にお問合せ下さい。                 TEL:029-240-3600 採用担当

業務に興味をお持ちの方からの応募は随時受け付けます。

⇒エントリーはこちらから

職種①税務・会計・経営指導
雇用形態正社員
勤務時間8:30~17:30
※時差出勤制度あり(朝・夕事務所在所時に限る)
日ごとに本人の希望により7:30~16:30・8:00~17:00
仕事内容<担当者として定期的にお客様(企業・個人事業主)を訪問>
税務会計の支援業務を行い、顧問先を元気にするお手伝いを行います。
入社後は、研修と先輩社員の同行訪問でしっかりサポートします!
仕事内容:会計処理の監査・指導、決算書及び税務申告書の作成、年末調整業務、会計や給与システム等のサポート、
     経営指導、融資や資金繰りの相談など、税務会計に付随する業務。
エリア :茨城県内全般
顧問先 :販売業・建設業・製造業・病院や不動産業まで幅広い業種となっております。
求める人材業務にかかわる知識習得に意欲的な方
応募資格大卒・専門卒以上
普通自動車免許(AT限定可)
日商簿記2級以上
税理士事務所経験者優遇
給与255,000~355,000円(試用期間3ヶ月△10,000円)
能力・経験・資格・家族構成により異なる
社会保険加入(健康保険、税理士厚生年金基金、雇用保険)
賞与夏季・冬季 年2回
休日・休暇土日祝、年末年始、夏季 年間休日115日(令和7年)
※但し、月1回の土曜出勤有り(会社カレンダーによる、有給取得を促進中)
職種②会計経理事務員
雇用形態正社員
勤務時間8:30~17:30
※時差出勤制度あり(朝・夕事務所在所時に限る)
日ごとに本人の希望により7:30~16:30・8:00~17:00
仕事内容<自社の総務関係業務>
・電話対応、来客対応、他雑務
・各種資料作成(Word・Excel入力、ファイリング等)
<顧客の税務関係書類の作成及び税理士業務の補助事務等>
・法人決算書・確定申告書・各種申告書のチェック、申告、製本、郵送等
・給与等システム立上げ 他
求める人材業務にかかわる知識習得に意欲的な方
応募資格短大・専門学校卒以上
普通自動車免許(AT限定可)
日商簿記3級または同等の知識以上
PC操作のできる方
給与182,500~305,000円(試用期間3ヶ月△10,000円)
能力・経験・資格・家族構成により異なる
社会保険加入(健康保険、税理士厚生年金基金、雇用保険)
賞与夏季・冬季 年2回
休日・休暇土日祝、年末年始、夏季 年間休日115日(令和7年)
※但し、月1回の土曜出勤有り(会社カレンダーによる、有給取得を促進中)